BRAINとは

東京都世田谷区にある “脳卒中専門” の自費リハビリ施設です。

脳卒中に特化した認定理学療法士・認定作業療法士が、エビデンスのあるリハビリを通して、あなたの目標を実現させます。

BRAINのリハビリは店舗リハビリとご自宅での訪問リハビリの2つがあり、どちらでもお受けいただけます。

高品質のリハビリを保証する

BRAIN 3つのポイント

海外のエビデンスに基づくリハビリ

世界中のリハビリの中から効果があるリハビリのみを提供

8年以上の臨床経験を持つセラピスト

BRAINのスタッフは “全員が” 臨床経験8年以上

取得率2%の認定療法士

BRAINのスタッフは “全員が” 脳卒中認定理学療法士もしくは認定作業療法士を保有

BRAIN のリハビリについて

リハビリの成果を上げるためには①セラピストのレベルが高い②リハビリの質が高い③リハビリの量が多いの3点が大事なポイントになります。BRAINのリハビリでは、認定理学療法士・認定作業療法士が世界中で有効性が実証されたリハビリの中からあなたに合ったリハビリを集中的に行うことで、“維持” ではなく “改善” を目指します。

手のリハビリ

VIEW MORE >

歩行のリハビリ

VIEW MORE >

代表プロフィール

プロフィール画像

針谷 遼
認定理学療法士(脳卒中)

2011年、理学療法士免許取得。回復期リハビリテーション病院にて脳卒中リハビリの基本を身につける。2015年、脳卒中認定理学療法士試験合格。また2015年日本神経理学療法学会、2016年アジア理学療法学会などで演題発表を行い、2017年にミラーセラピーに関する論文を執筆。2018年から大手自費リハビリ施設にて複数の店舗で責任者を務めた後、独立し2021年にBRAINを創業。

リハビリプラン・料金

当施設はコース料金制を採用しておらず、ご納得いただけなければいつでもやめられるシステムになっております。1回あたりのご利用料金は週あたりのご利用頻度や場所(店舗リハビリか訪問リハビリか)によって異なります。詳しくはこちらからご確認ください。

アクセス

住所

〒157-0073 東京都世田谷区砧3-2-7 カーサピエトラ不二101

最寄駅

小田急線成城学園前からバス乗車にて10分

小田急線祖師ヶ谷大蔵駅より徒歩17分

営業時間

時間
9:00〜18:00

よくあるご質問

Q
どのような人がサービスの対象ですか?
Q
自分の症状は改善しますか?
Q
リハビリを担当するのはどのような人ですか?
Q
自宅でのリハビリでもよくなるのですか?
Q
スケジュールは固定ですか?
Q
料金の支払いは一回ごとですか?それともまとめてのお支払いですか?
Q
リハビリ費用と移動費以外にかかる費用はありませんか?
Q
どのような支払い方法がありますか?
Q
保険適用の外来リハビリ、訪問リハビリを受けていますが、併用することは可能ですか?