脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)専門の自費リハビリサービスを提供する施設です。スタッフは全員、経験年数10年以上、認定理学療法士を保有しており、ご利用者様に合わせた、高品質なオーダーメイド・リハビリを提供します。
VISION
いつでもだれでも最善のリハビリテーションを受けられる社会へ
脳卒中は “突然” やってきます。患者さんの多くはまさかご自身が脳卒中を発症するなどと思っていないでしょうから、脳卒中やリハビリテーションについて事前に詳しく調べている方はほとんどいないでしょう。患者さんはパニックになっている中、リハビリテーションを開始します。セラピストが患者さんへリハビリテーション内容を説明し、同意を得ようとするとき、患者さんがよく仰るのは「先生にお任せします」ではないでしょうか?脳卒中を発症してから出会うセラピストの力量によって患者さんが受けるリハビリの内容、そして結果が決まります。もしかしたら、それは最善のリハビリではなく、患者さんにとっては望ましくない結果を導くかもしれません。BRAINはこの問題解決に向けて全力を尽くし、いつでもだれでも最善のリハビリテーションを受けられる社会の実現を目指します。
MISSION
その人にとって最善のリハビリテーションを選択できるようにする
最善のリハビリテーションとは「エビデンスレベルの高いリハビリテーションを受けること」ではありません。例えば、”大変だけど身体機能が最大限向上するリハビリテーションを受けたい”、という患者さんもいれば、”最低限の生活ができればいいのできついリハビリを受けたくない” という患者さんもいるでしょう。患者さんひとりひとりにとって、「最善のリハビリテーション」は異なります。様々なリハビリテーションの選択肢の中から、患者さんの価値観や好みに合わせてリハビリテーションを選択できるようになるためには、Evidece Based Practiceが一般的になる必要があると考えています。BRAINは脳卒中リハビリテーションにおけるEvidence Based Practiceの普及に全力で取り組みます。
運営者
株式会社BRAIN
コーポレートサイト
住所(世田谷店舗・会社所在地)
〒157-0073 東京都世田谷区砧3-2-7 カーサピエトラ不二1F
住所(千代田事務所)
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-6-15 USビル8F
設立日
個人事業:2021年4月1日 法人:2023年3月1日
事業内容
1. 自費リハビリサービス
2. リハビリ専門職向け学習塾の運営
代表者
針谷 遼(はりがい りょう)
代表者資格
理学療法士(登録番号:95051)
認定理学療法士(登録番号:3-750)
私たちのポリシー
海外では標準的に行われているEvidence Based Practice(エビデンスに基づく実践)をポリシーにリハビリサービスを展開しています。これにより、「”ご利用者様にとって” ベストなリハビリ」を提供することが可能です。また、セラピストの採用は一般公募ではなく、リファラル採用を通して信頼できる優秀なセラピストのみが在籍する形をとっており、高品質なサービスを保証します。ブログ記事につきましても、エビデンスをもとに記事を作成しており、情報の信頼性を担保しております。
お問い合わせ
電話番号
03-6256-8510