目の前の臨床疑問を解決するために、これまでのエビデンスに加えて最新のエビデンスを活用し、最先端の脳卒中リハビリテーションを行うプロセスを身につけていただく上級者向けのプログラムです。病院や施設の管理職、教育係、自費リハビリで活躍できるセラピストになっていただきます。
point
エキスパートコースの
3つのポイント
臨床疑問を自分で解決できる力を身に付ける
『先輩に教えてもらう』が通用するのは4〜5年目までです。それ以降は教えてもらう立場ではなく、むしろ後輩に教える立場になるでしょう。エキスパートコースでは、ビギナーコース、ベーシックコース、アドバンスコースで学習したことを踏まえて、自分の臨床疑問を自分で解決する力を身につけます。
最新のエビデンスに
基づく意思決定
2〜3年前のエビデンスはもう古くなっているかもしれません。エキスパートコースでは、臨床研究・基礎研究ともに最新のエビデンスを検索し、批判的吟味を行い、臨床へ適用するまでのプロセスを徹底的に学習します。
症例検討会でアウトプット
エキスパートコースでは症例検討会を通し、受講生のみなさまに担当患者さんの臨床疑問を解決するための意思決定プロセスを発表していただきます。EBP上級者の受講生同士のディスカッションに加え、講師からのフィードバックを行い、効率的な学習を行います。
- 高いレベルで脳卒中リハにおけるEBPを行えるようになりたい
- 全国のEBPに詳しいセラピストとディスカッションしたい
- 病院や施設の管理職、教育係、自費リハビリで活躍できるセラピストになりたい
エキスパートコースの教材
臨床研究、基礎研究ともに最新のエビデンスを使って臨床的な意思決定をするプロセスを学習します。
プログラムの詳細を見る
- ケースレポートの書きかた
- 臨床疑問:評価
- 臨床疑問:予後
- 臨床疑問:介入
- Shared Decision Making
- 症例検討会
※プログラムの進行状況により内容が若干変更になる可能性がございます。
instructor
監修責任者・講師
針谷 遼
BRAIN代表/脳卒中認定理学療法士
- 2011年
- 理学療法士免許取得。回復期リハビリテーション病院にて脳卒中リハビリの基本を身につける。
- 2015年
- 脳卒中認定理学療法士試験合格
- 2015年
- 日本神経理学療法学会 演題発表
- 2016年
- アジア理学療法学会 演題発表
- 2017年
- ミラーセラピーに関する論文を執筆
- 2018年
- 大手自費リハビリ施設にて複数の店舗で責任者を務める
- 2021年
- フリーランスとして独立しBRAINを創業
- 2023年
- 株式会社BRAINを設立
コース情報
期間 | 随時(コース開始から終了まで3ヶ月) |
---|---|
エントリー締切日 | 随時受付中 |
曜日 | 受講者と相談の上決定 |
時間 | 受講者と相談の上決定 |
場所 | 【BRAIN店舗】 〒157-0073 東京都世田谷区砧3-2-7 カーサピエトラ不二101よりZOOMでオンラインにて実施 アクセス情報はこちら >> |
ご利用料金
月額 費用 | ¥8,800(税込) |
---|
※月額費用・税込価格です。ご参加いただくにあたり6ヶ月分の参加費用が必要です。
※お支払いはクレジットカード(6ヶ月分一括もしくは毎月分割)か銀行振り込み(6ヶ月分一括)をお選びいただけます。
flow
ご参加までの流れ
まずは以下フォームからエントリーください。
3営業日以内に、ご入力いただいたメールアドレス宛に担当からお支払い方法のご案内をさせていただきます。お支払い方法は、銀行振込・クレジットカードのいずれかをご利用いただけます。
お支払いが確認できましたら、受講決定となります。担当から受講決定メールをお送りします。
faq
よくあるご質問
- コース卒業後のアフターフォローはありますか?
- コース卒業後もFacebookグループは残しておき、ご質問があれば受け答えいたしますのでご安心ください。
- 開催期間が随時、曜日・時間が受講者と相談の上決定、とはどういうことですか?
- エキスパートコースは講師と受講者さんのマンツーマンで行います。お申し込みをいただいてからおひとりずつ受講期間、ZOOMをつなぐ日程などを相談し、決定いたします。
注意事項
- エキスパートコースはベーシックコース・アドバンスコースで学ぶ基本的な知識・スキルを前提に進みます。EBPに自信がない場合はまずベーシックコースやアドバンスコースにご参加いただくことをお勧めします。
- エキスパートコースと、その他コースの併用受講はできません。
- 講義やワークショップはすべてZOOMによるオンライン配信で、講師と受講者さんのマンツーマンで行います。
- 講義・ワークショップの録画・録音は原則禁止させていただいております。